文例集
誕生日
賀寿・長寿のお祝い
G3-001
おじいちゃん(おばあちゃん)、○○おめでとうございます。いつまでも若々しく、元気でいてください。
G3-002
おじいちゃん(おばあちゃん)、○○おめでとう。いつまでも元気に長生きしてね。また遊びに行きます。
G3-003
おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気でね。今度はかわいいかわいい孫を連れて行きますので♪
G3-004
おじいちゃん(おばあちゃん)、○○おめでとう!いつまでも元気で、私たちのことを見守っていてください。
G3-005
いつも優しいおじいちゃん(おばあちゃん)、○○おめでとう。また遊びに行くから待っててね!いつまでも元気で健康でいてください。
G3-006
おじいちゃんへ。○○おめでとうございます。なかなか会えないけど、今度遊びに行くのでまた色んなお話して下さいね。いつまでも元気で長生きして下さい。
G3-007
おじいちゃん、還暦おめでとうございます。今度、お父さんとお母さんといっしょに赤いちゃんちゃんこを持ってお祝いに行くね。いつまでも元気で長生きしてね。
G3-008
おじいちゃん(おばあちゃん)、○○おめでとう!○○という日は、おじいちゃん(おばあちゃん)が元気でいてくれることをお祝いするための日と両親から教わりました。何歳になってもかっこいいおじいちゃん(おばあちゃん)。これからも元気なおじいちゃん(おばあちゃん)でいてね!
G3-009
おじいちゃん(おばあちゃん)、○○のお誕生日おめでとうございます。○○年という長い年月にわたって培われてきたおじいちゃん(おばあちゃん)の言葉は、どれもしっかりとした重みがあり、心に響きます。またお盆休みには会いに行きます。お体に気を付けて、いつまでも元気でいて下さい。
G3-010
○○おめでとうございます。お祝いの席に出席できないのがとても残念です。いつまでも元気で、おばあちゃん(おじいちゃん)と仲良く、いつも優しいおじいちゃん(おばあちゃん)でいて下さい。また会える日を楽しみにしています。これからも日本の平均年齢をどんどん伸ばして下さい。長寿万歳!
G3-011
おじいちゃん(おばあちゃん)、○○、誠におめでとうございます。せっかくのお祝いの会に参加できなくて残念ですが、こちらは遠くの地から家族全員乾杯することにします。おじいちゃん(おばあちゃん)がいつまでも元気でいてくれることは本当にありがたいことだと思っています。これからもますます元気で長生きして下さい。
よく使われる祝電、一般電報の文例や例文を掲載しました。
「電報屋のエクスメール」のメッセージ本文は、縦書き210文字(30文字×7行)、横書き400文字(25文字×16行)まで書くことができます。NTTの電報のような文字数による課金がないので、どの文例を選んでも料金が変わることがありません。
メッセージが思いつかないときは、ここに掲載してある文例や例文と、ご自分の言葉を組み合わせて、心のこもったメッセージをお作りいただけます。