結婚祝いを英語で伝えたい!メッセージの文例5選
カタカナで、かつ国内だけを対象にしていた「電報」は、現在では大きく様変わりしています。英語の文面を綴ることもできますし、海外にメッセージを届けることもできます。
ここでは、「結婚祝いを英語で伝える」をテーマに、「結婚祝いのメッセージの英語の文例」「電報でお祝いのメッセージを届けることの意味」「海外に電報を送る際にかかる日数」について解説していきます。「海外で挙式をする方に喜んでいただけるおすすめ祝電」もご紹介しますので、ぜひご覧ください。
”Congratulations on your wedding!”
「結婚おめでとうございます!」
”May this day be the beginning of along happy and prosperous life for you both.”
「この日がお二人にとって、幸せで豊かな人生の始まりとなりますように」
”Heartiest congratulations on your marriage and best wishes for many happy years to come.”
「結婚おめでとうございます!これからもたくさんの幸せな年月が訪れますように、心からの祝福を送ります。」
”I deeply regret that I will not be able to attend your wedding. I pray that the sound of laughter will always echo through the bright future ahead.”
「あなたの結婚式に参列できないことを、とても残念に思っています。あなたの明るい未来に、多くの笑い声が響くことを心から祈っています」
”Congratulations on your wedding. I wish you a happy family, and I wish you all the best from Japan.”
「ご結婚おめでとうございます。幸せなご家庭になりますよう、日本からお祈り申し上げています」
英語の祝電でも、その内容は日本語の祝電とそれほど変わりありません。「結婚おめでとう」「幸せな生活になるように祈っている」ということをすなおな気持ちで伝えることが、何よりも大切です。
結婚祝いの英語の文例はこちら
まず、「海外での挙式であっても、思いをきちんと伝えられる」というメリットが挙げられます。
遠く離れた海外に住む家族や、海外挙式からそのまま新婚旅行をする友人に対しても、結婚式を行うその日にあててメッセージを送ることが可能です。また、日本国内に住んでいる外国人の取引先の担当者に対しても、その人の母国語でお祝いのメッセージを伝えることで、より関係性を深めることができます。
「海外での挙式に誘われたけれど、金銭的に渡航が難しい」という理由で、結婚式への参列を断念する人もいるでしょう。そのような場合、金銭的な負担は少ないながらも、その人の幸せを心から祈る「電報」という手段は、強い味方になってくれます。
新型コロナウイルス(COVID-19)が第5類に指定されても、その脅威が完全になくなったわけではありません。特に医療関係の仕事をしている人や、小さなお子さん・ご高齢のご家族を抱えている人の場合は、多くの人と触れ合うことになる結婚式への参加がためらわれることもあるでしょう。しかし電報ならば、感染対策をしながらも、しっかり思いを伝えることができます。
祝電を送る際、「結婚式に合わせて送りたい」と考える人が多いかと思われます。この場合、「現地に届くまでにかかる日数はどれくらいか」について把握しておくことが重要です。
韓国や台湾、シンガポールなどの比較的近場に送る場合は、3日程度あれば届きます。また、中国にも4日あれば届けられます。
ヨーロッパ圏の場合は、国によって届くまでの日数が大幅に変わってくるので注意が必要です。たとえばオーストリアやオランダ、スイスなどは4日で届けられますが、イタリアの場合は14日程度もかかります。
アメリカには4日程度、それ以外の北米~中米あたりへの配送は、1週間程度の日数が必要です。
新型コロナウイルス(COVID-19)の影響や政情の影響で現在はお届けできない地域もございます。詳しくは、下記のページをご確認ください。
海外への配達日数・土日祝日配達や配達確認の可否・海外加算料の詳細はこちら
なお、上記の日数は標準的な目安であり、配達先の地域によっては所要日数がそれ以上にかかる場合があります。配達日数に合わせて直前に手配を行うことは避けた方がよいでしょう。海外に送る際は飛行機での輸送となるため、天候不良や輸送量の増加の影響が大きく、予期せぬ遅延が生じる可能性があります。
海外で結婚式を挙げる場合でも日程は事前に決まっているものですから、招待状を貰ったら早めに祝電の手配をすることをおすすめします。
また、直前になって海外での挙式を知った場合には、特に注意が必要です。
万が一、結婚式が終了した後に祝電が届いた場合、新郎新婦が帰った後であれば日本に返送される可能性もあります。そのため、現地の結婚式に間に合わないおそれがある場合は、無理せずに新郎新婦の自宅へ直接送ることも検討するのがよいでしょう。
日本国内に送る場合は、最短で当日中のお届けが可能です。通常便の場合は3か月前から日付指定ができるので、早めに手配しておいた方が安心です。
なおここで紹介するものは、すべて国内・海外発送ともに対応している電報台紙です。 結婚祝いの祝電の定番が、この「HAPPY WEDDING!」です。
「花嫁に幸福をもたらす物4つ”something four”」の1つとして数えられている「何か青いもの」であるサムシングブルーを基調としたデザインは、多くの人に愛されています(ほかの3つは「何か古い物」「何か借りた物」「何か新しい物」)。
そこに、ピンクやピンク、さらに花嫁と花婿、ハートの風船を配したこの「HAPPY WEDDING!」は、まさに結婚式の祝電に相応しい電報台紙といえるでしょう。 「海外への配送」「英語でのお祝い」だからこそ、あえて日本の和の雰囲気を感じさせる電報台紙を選ぶという方法もあります。
「寿ぎ」は漆塗り風のデザインと松竹梅の扇と折り鶴の絵柄は、日本らしいおめでたさを出した電報台紙です。
「海外に住む友人に、『日本』からの電報を送りたい」「取引先の日本好きの外国人にお祝いの気持ちを伝えたい」というときには、この「寿ぎ」がぴったりです。 明るく、可愛らしいリバティプリント柄の電報台紙の「アンジェリカ ガーラ」は、友人へのお祝いに最適なものです。華やかな花柄にお祝いの気持ちをのせて言葉を綴れば、きっと受け取った人は喜んでくれることでしょう。
ペールピンクの布地部分にはパールのような光沢があり、高級感もありエレガントな雰囲気に仕上がっています。中のメッセージ部分は、フォトフレームとしても利用できるので、海外での結婚式の思い出を飾って末永く愛用していただけます。 「スノーブライト」は、数ある祝電用の電報台紙のなかでも特に品が良いデザインであるとして多くの人に愛されてきました。
中央に配された”congratulation”の文字が控えめに、押しつけがましくなく、お祝いの気持ちを受け取った人に伝えてくれます。
スノーブライトは落ち着いたエレガントさが特徴の電報台紙であるため、少し年齢が高めな人のお祝いに向いています。また、「仕事の関係者」「親しくしている取引先」などのように、オフィシャルな性格をまとう関係性の相手の結婚式にもおすすめです。
「結婚のお祝いとして、電報だけではなく、何かプレゼントも送りたい」と考える人は多いものです。しかし海外への配送の場合は、この「プレゼント」には制限がかかります。たとえば生花を海外に送るのはかなり難しいものですし、カタログギフトなどにも制限が出ます。
しかし「ぬいぐるみ」ならば、そのような制限にもひっかかりません。
ウェディング衣装を纏ったキャラクターのぬいぐるみや、ディズニー映画『美女と野獣』のベル&野獣やジブリ映画『魔女の宅急便』のジジ&リリーなどのカップルのぬいぐるみは、結婚式のお祝いムードをさらに盛り上げてくれるでしょう。
また、贈る相手の好きなキャラクターや作品のぬいぐるみをお送りするのもおすすめです。
お祝いの電報台紙一覧はこちら
海外に送れるギフトの一覧はこちら
海外への電報の配送は、生花や食料品などのギフトが選べないなど、贈れるギフトに制限があります。
電報屋のエクスメールでは、海外に送れる祝電の電報台紙やぬいぐるみギフトなどのラインアップが豊富にございます。
今回ご紹介した文例もご参考いただきながら、海外へお祝いのメッセージを届けてみてくださいね。
結婚式の祝電メッセージは文例を使えば安心。下記ページで文例をご紹介しています。
結婚祝いの英語の文例はこちら
結婚式の祝電におすすめの祝電台紙・ギフトは下記ページからご覧ください。
結婚・ウェディングの電報特集はこちら
電報屋のエクスメールへのお問合せはこちら
ここでは、「結婚祝いを英語で伝える」をテーマに、「結婚祝いのメッセージの英語の文例」「電報でお祝いのメッセージを届けることの意味」「海外に電報を送る際にかかる日数」について解説していきます。「海外で挙式をする方に喜んでいただけるおすすめ祝電」もご紹介しますので、ぜひご覧ください。
結婚祝いを英語で! 文例5つ
結婚を祝う英語の文章に、決まりきったかたちはありません。ただ、比較的よく使われる文章として、以下のようなものが挙げられます。日本語の訳つきで、5つ紹介していきます。”Congratulations on your wedding!”
「結婚おめでとうございます!」
”May this day be the beginning of along happy and prosperous life for you both.”
「この日がお二人にとって、幸せで豊かな人生の始まりとなりますように」
”Heartiest congratulations on your marriage and best wishes for many happy years to come.”
「結婚おめでとうございます!これからもたくさんの幸せな年月が訪れますように、心からの祝福を送ります。」
”I deeply regret that I will not be able to attend your wedding. I pray that the sound of laughter will always echo through the bright future ahead.”
「あなたの結婚式に参列できないことを、とても残念に思っています。あなたの明るい未来に、多くの笑い声が響くことを心から祈っています」
”Congratulations on your wedding. I wish you a happy family, and I wish you all the best from Japan.”
「ご結婚おめでとうございます。幸せなご家庭になりますよう、日本からお祈り申し上げています」
英語の祝電でも、その内容は日本語の祝電とそれほど変わりありません。「結婚おめでとう」「幸せな生活になるように祈っている」ということをすなおな気持ちで伝えることが、何よりも大切です。
結婚祝いの英語の文例はこちら
電報ならば渡航ができないときにも思いを伝えられる
お祝いの気持ちを伝える手段として、「電報」を選ぶことにはいくつかのメリットがあります。まず、「海外での挙式であっても、思いをきちんと伝えられる」というメリットが挙げられます。
遠く離れた海外に住む家族や、海外挙式からそのまま新婚旅行をする友人に対しても、結婚式を行うその日にあててメッセージを送ることが可能です。また、日本国内に住んでいる外国人の取引先の担当者に対しても、その人の母国語でお祝いのメッセージを伝えることで、より関係性を深めることができます。
「海外での挙式に誘われたけれど、金銭的に渡航が難しい」という理由で、結婚式への参列を断念する人もいるでしょう。そのような場合、金銭的な負担は少ないながらも、その人の幸せを心から祈る「電報」という手段は、強い味方になってくれます。
新型コロナウイルス(COVID-19)が第5類に指定されても、その脅威が完全になくなったわけではありません。特に医療関係の仕事をしている人や、小さなお子さん・ご高齢のご家族を抱えている人の場合は、多くの人と触れ合うことになる結婚式への参加がためらわれることもあるでしょう。しかし電報ならば、感染対策をしながらも、しっかり思いを伝えることができます。
日本から海外へ送る電報が届くまでにかかる日数
韓国や台湾、シンガポールなどの比較的近場に送る場合は、3日程度あれば届きます。また、中国にも4日あれば届けられます。
ヨーロッパ圏の場合は、国によって届くまでの日数が大幅に変わってくるので注意が必要です。たとえばオーストリアやオランダ、スイスなどは4日で届けられますが、イタリアの場合は14日程度もかかります。
アメリカには4日程度、それ以外の北米~中米あたりへの配送は、1週間程度の日数が必要です。
新型コロナウイルス(COVID-19)の影響や政情の影響で現在はお届けできない地域もございます。詳しくは、下記のページをご確認ください。
海外への配達日数・土日祝日配達や配達確認の可否・海外加算料の詳細はこちら
なお、上記の日数は標準的な目安であり、配達先の地域によっては所要日数がそれ以上にかかる場合があります。配達日数に合わせて直前に手配を行うことは避けた方がよいでしょう。海外に送る際は飛行機での輸送となるため、天候不良や輸送量の増加の影響が大きく、予期せぬ遅延が生じる可能性があります。
海外で結婚式を挙げる場合でも日程は事前に決まっているものですから、招待状を貰ったら早めに祝電の手配をすることをおすすめします。
また、直前になって海外での挙式を知った場合には、特に注意が必要です。
万が一、結婚式が終了した後に祝電が届いた場合、新郎新婦が帰った後であれば日本に返送される可能性もあります。そのため、現地の結婚式に間に合わないおそれがある場合は、無理せずに新郎新婦の自宅へ直接送ることも検討するのがよいでしょう。
日本国内に送る場合は、最短で当日中のお届けが可能です。通常便の場合は3か月前から日付指定ができるので、早めに手配しておいた方が安心です。
英語で祝電を送る場合のおすすめラインアップ5つ
ここからは、英語で祝電を送る場合のおすすめの祝電台紙について紹介します。なおここで紹介するものは、すべて国内・海外発送ともに対応している電報台紙です。 結婚祝いの祝電の定番が、この「HAPPY WEDDING!」です。
「花嫁に幸福をもたらす物4つ”something four”」の1つとして数えられている「何か青いもの」であるサムシングブルーを基調としたデザインは、多くの人に愛されています(ほかの3つは「何か古い物」「何か借りた物」「何か新しい物」)。
そこに、ピンクやピンク、さらに花嫁と花婿、ハートの風船を配したこの「HAPPY WEDDING!」は、まさに結婚式の祝電に相応しい電報台紙といえるでしょう。 「海外への配送」「英語でのお祝い」だからこそ、あえて日本の和の雰囲気を感じさせる電報台紙を選ぶという方法もあります。
「寿ぎ」は漆塗り風のデザインと松竹梅の扇と折り鶴の絵柄は、日本らしいおめでたさを出した電報台紙です。
「海外に住む友人に、『日本』からの電報を送りたい」「取引先の日本好きの外国人にお祝いの気持ちを伝えたい」というときには、この「寿ぎ」がぴったりです。 明るく、可愛らしいリバティプリント柄の電報台紙の「アンジェリカ ガーラ」は、友人へのお祝いに最適なものです。華やかな花柄にお祝いの気持ちをのせて言葉を綴れば、きっと受け取った人は喜んでくれることでしょう。
ペールピンクの布地部分にはパールのような光沢があり、高級感もありエレガントな雰囲気に仕上がっています。中のメッセージ部分は、フォトフレームとしても利用できるので、海外での結婚式の思い出を飾って末永く愛用していただけます。 「スノーブライト」は、数ある祝電用の電報台紙のなかでも特に品が良いデザインであるとして多くの人に愛されてきました。
中央に配された”congratulation”の文字が控えめに、押しつけがましくなく、お祝いの気持ちを受け取った人に伝えてくれます。
スノーブライトは落ち着いたエレガントさが特徴の電報台紙であるため、少し年齢が高めな人のお祝いに向いています。また、「仕事の関係者」「親しくしている取引先」などのように、オフィシャルな性格をまとう関係性の相手の結婚式にもおすすめです。
しかし「ぬいぐるみ」ならば、そのような制限にもひっかかりません。
ウェディング衣装を纏ったキャラクターのぬいぐるみや、ディズニー映画『美女と野獣』のベル&野獣やジブリ映画『魔女の宅急便』のジジ&リリーなどのカップルのぬいぐるみは、結婚式のお祝いムードをさらに盛り上げてくれるでしょう。
また、贈る相手の好きなキャラクターや作品のぬいぐるみをお送りするのもおすすめです。
お祝いの電報台紙一覧はこちら
海外に送れるギフトの一覧はこちら
まとめ
「大切なあの人の結婚に際して、お祝いの気持ちをしたためたい」と考える人は、決して少なくはありません。その思いは、英語であれ日本語であれ、変わることのないものです。海外への電報の配送は、生花や食料品などのギフトが選べないなど、贈れるギフトに制限があります。
電報屋のエクスメールでは、海外に送れる祝電の電報台紙やぬいぐるみギフトなどのラインアップが豊富にございます。
今回ご紹介した文例もご参考いただきながら、海外へお祝いのメッセージを届けてみてくださいね。
結婚式の祝電メッセージは文例を使えば安心。下記ページで文例をご紹介しています。
結婚祝いの英語の文例はこちら
結婚式の祝電におすすめの祝電台紙・ギフトは下記ページからご覧ください。
結婚・ウェディングの電報特集はこちら
電報屋のエクスメールへのお問合せはこちら
あわせて読みたい記事
【祝電】結婚式の電報の送り方とは?マナーや文例も詳しく解説招待された結婚式を欠席する場合には、お祝いメッセージの電報「祝電」を送って新郎新婦に祝福を伝えたいですよね。しかし、結婚式の電報の送り方や…
ぬいぐるみ電報とは?送り方や費用相場についてご説明お祝いの時に送る電報には、いろいろな種類があります。プリザーブドフラワーや花束などの電報がありますが、その中でも特に人気が高いのがぬいぐる…
結婚式におしゃれな電報を送りたい!選ぶときのポイント・おススメ電報をご紹介友人や知人、会社の同僚の結婚式に参列できない場合、電報を送るのがおすすめです。華やかな雰囲気の結婚式にさらに花を添えられるので、新郎新婦も…
祝電台紙の選び方のポイント!おすすめの電報や人気商品もご紹介祝電を使えば、直接お祝いの言葉を伝えることができない場合でも、自分の気持ちを相手に伝えることができます。しかしひとくちに祝電といっても、さ…
関連する記事
友人の結婚式に送る電報の文例5選!定番からユニークなものまで電報がもっとも活躍する場面のうちのひとつが、「結婚式」です。晴れの門出をお祝いするために届けられる祝電は、昔から多くの人に利用されてきまし…
結婚式の祝電のお礼は年賀状でも大丈夫?お礼のマナーを解説結婚式に頂いた祝電のお礼を年賀状で伝えることがあります。
その場合は、「年賀状代わりの年賀用電報に一言添える」というお礼の仕方もおす…
その場合は、「年賀状代わりの年賀用電報に一言添える」というお礼の仕方もおす…
祝電が結婚式に間に合わないときどうする?対応方法を解説結婚式に出席できないとき、お祝いの気持ちだけでも伝えたくて祝電を送るというケースは個人や法人に限らず多くあると思います。しかし、忙しくて祝…
電報のお申し込みは電報屋のエクスメール!
エクスメールは、世界中のどこからでも、
日本と世界の主要120ヵ国へ、速やかに電報をお届けします。
お申し込みはこちらから
エクスメールは、世界中のどこからでも、
日本と世界の主要120ヵ国へ、速やかに電報をお届けします。
お申し込みはこちらから