トップ > 電報コラム > 銀婚式(結婚25周年)のお祝いメッセージ文例とおすすめの電報

銀婚式(結婚25周年)のお祝いメッセージ文例とおすすめの電報

2023/08/17 更新日:2024/08/29
「銀婚式」とは、結婚25年目の結婚記念日を指す言葉です。
節目の年となるため、家族親族で集まってお祝いをしたり、メッセージカードを送り合ったりするご家庭も多いといえます。そして現在は、そのような「メッセージカード」の代わりとして、電報も用いられるようになっています。

今回は「銀婚式で送るお祝いのメッセージの文例と、おすすめの電報の種類」について解説していきます。

銀婚式のメッセージの文例

銀婚式でメッセージを送る場合は、「どの立場から送るか」によって内容が異なりますので、
・大切なパートナーに
・子どもの立場から
・友人の立場から
・上司などお世話になった方に
の3パターンを想定して、定番の文例と、オリジナリティのある文例を紹介していきます。

大切なパートナーへ

「普段はなかなか思いを伝えられないから、銀婚式のタイミングで思いを伝えたい」という人にも、「普段から気持ちの言葉を伝えているけれど、銀婚式のときには改めて気持ちを伝えたい」という人にも、電報という「かたちの残るもの」で思いを伝えることは有効です。四半世紀分の感謝を込めて、相手への愛情と日々の感謝を伝えましょう。今後二人でどんなふうに過ごしたいかなどを盛り込むのもおすすめです。

・おすすめの文例
「いつもありがとう。○○のおかげで笑いのたえない楽しい我が家に帰ってくることができて本当に幸せだよ。今日の結婚記念日を二人で祝おう。これからもよろしく。」

「25年間、側にいてくれてありがとう。君とぼくが出会ったのはもう30年も前になるけれど、子どもが巣立った今、30年前のようにまた『二人』になりましたね。またゆっくり、二人で時間を刻んでいきましょう。」

子どもの立場から、ご両親に

子どもの立場からご両親に向かって言葉を送る場合は、25年間で育まれた両親の絆に対する敬意や、その間の努力と苦労への感謝や労いの気持ちを伝えましょう。「あなたたちの子どもで良かった」「あなたたちのような夫婦になりたい」ということを文面に盛り込むと喜ばれます。

・おすすめの文例
「お父さん、お母さん、銀婚式おめでとうございます。これからは親孝行するからね。まだまだ元気で頑張ってください。」

「お父さん、お母さん、銀婚式おめでとう。自分が家庭を持ち、子どもに恵まれて親になった今、お父さんとお母さんがどれほど子育てに心を砕いてくれていたかをひしひしと感じるようになりました。
これからも二人で仲良くしてね。二人の姿は、ずっと私たちの憧れです。」

友人の立場から、ご夫妻に

友人の立場からご夫婦に銀婚式のお祝いを述べる場合は、友人ならではの親しみを感じさせる文章にするとよいでしょう。友人として過ごしてきた中でのエピソードなどを盛り込むのもおすすめです。

・おすすめの文例
「大学の同期では銀婚式一番乗りだね。お互いに年はとったけれど、まだまだ若い気持ちで頑張ろう。結婚二十五周年本当におめでとう。」

「今年は銀婚式だね。25年前に結婚式に招かれたときに『なんてお似合いの二人なのだろう』と思ったものですが、今も変わらずにお互いを思い合っている二人の姿は、私たちの理想です。
これからの人生も共に手を繋いで、一緒に歴史を紡いでいってください。」

上司などお世話になった方へ

会社の上司や恩師など、お世話になった目上の方に銀婚式のお祝いを送る場合は、マナーを守った丁寧な言葉遣いを心がけましょう。25年という大きな節目を迎えたお祝いの言葉に加えて、普段お世話になっていることへの感謝を添えるとより心に響くメッセージになるでしょう。

・おすすめの文例
「銀婚式を迎えられ、心よりお慶び申しあげます。今日までにお二人で築かれた信頼関係と仲の良さにいつも憧れを感じております。お二人のご健康とご多幸をいつまでもお祈り申しあげます。」

「ご結婚25周年、心よりお祝い申し上げます。いつも変わらぬお心遣い、心から感謝いたしております。仲睦まじいお二人は私の理想の夫婦像です。これからも元気で素敵なお二人でいてください。これからもお幸せに記念日を重ねられますようお祈りいたします。」

銀婚式のお祝い文例はこちら

銀婚式におすすめの祝電・ギフト6選

ここからは、銀婚式におすすめの祝電の種類を紹介していきます。
銀婚式に送る電報は、シンプルに言葉を伝えるためのものと、ギフトつきで送るものとの2つがあります。どちらであっても「気持ちを伝える」という用途にかわりはありませんから、相手との関係性などを考えて選ぶとよいでしょう。

おすすめの祝電・電報台紙

まずはスタンダードな電報台紙を取り上げます。スタンダードな電報であっても、台紙にこだわることで、お祝いの席に相応しい明るくて上品で特別な雰囲気を醸し出すことができます。
「大空に羽ばたく鳩」は、希望と平和の象徴です。これからの2人の道行きが穏やかなものであることを祈るにぴったりな電報といえるでしょう。
布張りの電報であり、高級感もあります。パートナーへのメッセージにも、両親へのメッセージにも、友人へのメッセージにも使える、非常に汎用性の高いデザインだといえます。
「何度あってもうれしいお祝い事」を表すちょうちょ結びを配した「慶祝」は、「30年目、35年目も共にあるように」という祈りを込めて送るのに最適です。
また、シンプルなデザインではありますが、金箔などを用いているため、銀婚式に相応しい華やかさを出すこともできます。

お祝いの電報台紙の一覧はこちら

おすすめのギフト

上ではシンプルな電報台紙を紹介しましたが、ギフトつきで贈る電報を選ぶこともできます。お祝いの気持ちをギフトに託したい場合は、これらを選ぶのもよいでしょう。
結婚式に贈る贈り物として「ウェディングドール」はもはや定番といえます。このウエディングドールは銀婚式のお祝いでも使えますが、「花嫁・花婿を象徴する衣装を身に着けたウエディングドールよりも、ちょっと落ち着いたデザインのものを選びたい」という人もいることでしょう。
その場合におすすめなのが、「Dick Bruna ウェディングドール うさぎ」です。
また、うさこちゃんが日本に入ってきたのが1964年、より一般化したのが1980年台です。現在45歳~60歳の、銀婚式を迎えるであろう世代にとっては、非常に親しみやすいキャラクターだといえます。
「二人の写真を飾ってください」を意味するフォトフレームは、銀婚式のお祝いにぴったりの品物です。
あえてコンパクトサイズを選ぶことで、玄関先や寝室、リビングなど、場所を選ばずに飾ることができます。
なお、配されている赤いばらは、「愛情」の花言葉を持ちます。結婚式やプロポーズによく使われる花ではありますが、銀婚式のように長い時間を重ねた二人に送るのにも好相性の花だといえます。
ソープフラワーをケーキ型に配した「ショコラフロール」は、お祝いの席に相応しい遠景のケーキと花を両立させたデザインです。また、枯れることもなく優しい香りをずっと放ち続けてくれます。
気の置けない関係なら、「間違って食べてしまわないでね!」などの茶目っ気のあふれるメッセージを入れて送っても楽しいでしょう。
「生花」は、プレゼントの定番ともいえるものです。そのなかでも花束は、やはり特別なものです。花束を贈る場合は、「二人のこれからの人生も、花のように華やかで美しいものであるように」などのようにメッセージを綴って贈ると、さらに喜ばれることでしょう。

「シーズナルアソート・花束」は季節の花を花束にするので、結婚記念日の時期のお花を花束にしてお届けすることができます。「for MEN/ forWOMEN」を選べるので、大切なパートナーに贈る際に特におすすめです。

花束は予算ごと・季節ごとでその種類が異なります。申し込む際に、「季節の花にするか、カラーで選ぶ(暖色系もしくはピンク系)にするか」を選べるので、お相手の好みによって選び分けるとよいでしょう。
花束の一覧はこちら

ここで紹介したギフトのほか、多種多様なギフトをご用意しておりますので、お気に入りのギフトを見つけてくださいね。
ギフト一覧はこちら

まとめ

結婚25年を祝う銀婚式は、非常に特別なものです。四半世紀分の思いを込めて、パートナーに、子どもの立場からご両親に、友人の立場からご夫婦に、メッセージをしたためるとよいでしょう。現在は銀婚式にぴったりの電報も多く打ち出されていますし、ギフトとセットで思いを伝えることもできます。そして伝えた思いは、30年後、40年後に向けて紡がれていく新しい歴史を美しく彩ってくれるでしょう。

電報屋のエクスメールでは祝電・お祝いにぴったりの電報台紙やギフト、またメッセージを作成するときに便利な文例集をご用意しています。銀婚式のお祝い以外にも、ご家族やご友人の結婚・誕生日・卒業などのお祝いに、ぜひご活用ください。

祝電・お祝い電報 特集はこちら

あわせて読みたい記事

結婚記念日には電報
結婚記念日には電報とギフトを贈って感謝の気持ちを伝えよう!結婚記念日は1年に1度の夫婦の記念日です。結婚1年目の「紙婚式」から始まり、15年目までは1年ごとに、それ以降は5年ごとに名称がついています。すべ…
電報の種類
電報にはどのような種類がある?定番の台紙やギフト商品をご紹介慶事や弔辞にあたり、初めて電報を贈る方や、日常のお祝い事に電報を贈ってみたいという方がいらっしゃると思います。しかし、そもそも電報にはどん…
【2024年】父の日に送りたい人気の電報とギフト商品をご紹介母の日と比べると、やや影が薄い父の日。母の日というとギフトもさまざまな種類のものがあって毎年注目されていますが、父の日の場合はまだまだ注目…
母の日に人気の電報
【2024年】母の日に人気の電報とギフト商品をご紹介母の日には、普段なかなか伝えられない母親への感謝の気持ちを伝えたいという方も多いと思います。「遠方に住んでいる」「恥ずかしくて面と向かって…
この記事の筆者
電報屋のエクスメールは、結婚式の祝電、お悔やみの弔電、ご挨拶などの電報を、世界中どこからでも、日本と世界の120カ国にお届けします。
電報のお申し込みは電報屋のエクスメール!

エクスメールは、世界中のどこからでも、
日本と世界の主要120ヵ国へ、速やかに電報をお届けします。

お申し込みはこちらから