トップ > 電報コラム > 合格のお祝いに電報を送ろう!オススメの文例やギフトをご紹介

合格のお祝いに電報を送ろう!オススメの文例やギフトをご紹介

2022/11/11 更新日:2024/09/18
電報は、さまざまなお祝いのシーンにおいて気持ちを伝える方法となっています。
小中学校・高校・大学受験や国家試験・資格試験などに合格した方へ送る「合格祝い」でも電報が活躍します。せっかくお祝いの気持ちを伝えるのですから、「ギフト」を一緒に送るのも良いでしょう。
そこで今回は、合格祝いの電報について、送るときのポイントや、おすすめメッセージ文例・ギフトをご紹介します。

電報を送るときのポイント

合格祝いの電報を送るときに注意しておくポイントをご紹介します。

電報の文中で避けるべき言葉

合格祝いの電報の文中に盛り込むべき言葉は、お祝いや前向きな激励の言葉です。
逆に、不幸や不吉を連想・想像させるような「忌み言葉」は避けましょう。

合格祝いの場合の忌み言葉には、
「滑る」「落ちる」「つまずく」「散る」「重ねる」
といった不合格や落第を連想させる言葉や、
「終わる」「消える」「失う」「やめる」「流れる」「取り消す」
といった入学・卒業の取消など想像させる言葉があります。

このような言葉は避けてお祝いのメッセージを書きましょう。
忌み言葉を避けるためには文例を活用するのもおすすめです。

合格祝いの電報のメッセージの文例

合格祝いの気持ちを伝えるのであれば、オリジナルの文章で電報を送りたいところですが、忙しかったり、文章を作るのが苦手な方には合格祝い用の「文例」を利用することをおすすめします。
また、先述した通り、電報の文章には「忌み言葉を避ける」などの、さまざまなマナーがあります。文例を利用することによって、マナーを守って電報を送ることができます。

一般的な合格祝いのメッセージ文例

  • 合格おめでとうございます。心からお祝い申し上げます。
  • 今までの努力が実りましたね!合格おめでとう!自分のことのように嬉しいよ!
  • 合格おめでとう。努力は報われる。この先もその気持ちを忘れずに頑張ってください。

小中学校・高校・大学受験の合格祝いのメッセージ文例

  • 入学試験合格おめでとう!とうとう念願がかないましたね。のびのびと青春を謳歌してください。
  • 艱難辛苦を乗り越えて、見事に桜満開の春を迎えましたね。本当によく頑張りました。合格おめでとう。
  • ○○合格おめでとうございます。皆様一安心されたことでしょう。実り多き学校生活と皆様のご健康をお祈りいたします。
  • ○○合格おめでとう。努力が報われて希望の学校に入られ、ご家族の皆様もお喜びでしょう。これからの実り多い素晴らしい学校生活を満喫してください。
  • 合格おめでとうございます。きみの今までの努力が実って本当に良かった。笑顔いっぱいの春の到来だね。
  • ご子息の合格おめでとうございます。ご両親も安堵されたことと拝察いたします。今後ますますのご成長とご活躍をお祈り申しあげます。

国家試験・資格試験の合格祝いのメッセージ文例

  • 試験合格おめでとう!とうとう念願がかなったね。これからも遠くから応援しているよ。
  • 国家試験合格、本当におめでとう!素晴らしいニュースに家中大騒ぎだったよ。これからの研鑽を期待します。
  • この度は、国家試験合格、誠におめでとうございます。謹んでお祝い申し上げます。これまでより一層にご多忙な毎日を送られると察します。どうか、くれぐれもご健康にご留意の上、存分にご活躍されんことをお祈りします。
  • 司法試験突破、おめでとうございます。今まで支えてこられたご家族の皆様もさぞお喜びのことと存じます。今後のご活躍をお祈り申しあげます。
その他、医師国家試験や司法試験・教員採用試験、自動車運転や調理師などの免許取得への合格祝いの文例も下記のページで紹介しています。

合格祝いの文例はこちら

文例や定型文は、電報で守るべきマナーをきちんと守った文章がそろっています。
自力で文章を書くことが難しい場合や、「忌み言葉」などのマナーが不安という方は文例を活用して電報を送ってはいかがでしょうか。

合格祝いの電報におすすめのギフト

合格祝いの電報には、セットでギフトを贈ることもできます。電報メッセージだけでもお祝いの気持ちは十分に伝わりますが、ギフトを一緒に送ることでより思い出に残るお祝いになるでしょう。
合格祝いにおすすめのギフトの種類は以下のとおりです。

プリザーブドフラワー

お祝いの電報のギフトの最近の定番としては「プリザーブドフラワー」がおすすめです。
プリザーブドフラワーは生花のようにすぐ傷むことがありませんので、長期間、美しい花を満喫してもらうことができます。送る相手がある程度の年齢であれば喜ばれるでしょう。
プリザーブドフラワーのギフト一覧はこちら

フレグランスソープフラワー

フレグランスソープフラワーとは、石鹸を材料として作られたお花のことです。
本物のお花と見間違えるほど繊細に作られています。石鹸素材で作られているため、ほのかに石鹸の爽やかな香りがします。彩り豊かなソープフラワーを飾れば、ほのかな香りが合格の感動を思い出させてくれるでしょう。
フレグランスソープフラワーのギフト一覧はこちら

花束・アレンジメントフラワー

花束やアレンジメントフラワーを贈ることで、合格したという記憶を鮮やかに彩ることができるでしょう。自宅に花瓶がある、または、花瓶を用意することができるのであれば花束を、そうでなければアレンジメントフラワーをおすすめします。アレンジメントフラワーは初めから花器に活けられているため、花瓶を用意することなく、すぐに飾ることができます。 花束のギフト一覧はこちら

アレンジメントフラワーのギフト一覧はこちら

ぬいぐるみ

小さいお子様へ合格お祝いの電報を送るのであれば「ぬいぐるみ電報」もおすすめです。
かわいらしい動物のぬいぐるみや、お気に入りのキャラクターのぬいぐるみを電報と一緒に送れば、小さなお子さんには特に喜んでもらえるでしょう。
送る相手がある程度の年齢のお子様や大人の場合でも、ぬいぐるみ好きの方や、特定のキャラクターが好きであることがわかっていれば、ぬいぐるみ付きの電報を送るのも良い選択肢となります。
ぬいぐるみのギフト一覧はこちら

カタログギフト

どうしてもギフト選びに悩んでしまうのであれば「カタログギフト」という選択肢もあります。
カタログギフトであれば、カタログの中から相手に好きなものを選んでもらうことができますので、好みでないギフトが届いてがっかりさせる心配がありませんし、選ぶ楽しみもプレゼントすることができます。
カタログギフトにもさまざまな価格帯がありますので、相手の年齢などを考慮して最適なものを選んであげてください。
カタログギフト一覧はこちら

その他のおすすめギフト

すでに紹介したギフトの他に、下記のようなギフトも合格祝いにおすすめです。
電報サービスでは取り扱いがないものを贈りたい場合は、電報とは別に手配をして送るという方法があります。その場合、電報メッセージに「別送でギフトを送る」旨を追記しておくと良いでしょう。

・文房具
高校合格や大学合格、就職祝いなどでは、実用性のあるギフトとしては「文房具」もおすすめです。
今後、進学先や就職先でボールペンやシャープペンシルなどの文房具を使う機会がなにかと多くなります。
せっかくのお祝いギフトなので、実用性と高級感を備えた文房具を送ってあげると、合格祝いの気持ちがしっかりと伝わるのではないでしょうか。

・文章入りのお菓子
これもギフトの定番ですが「文章入りのお菓子」もおすすめです。
お祝いの文章をどらやきやカステラなどのお菓子に焼き印して送れば、美味しさも相まって相手に喜んでもらえるでしょう。
ただし、送る相手が甘いものが苦手であったり、小麦などにアレルギーがある可能性もあるので注意しましょう。

・ネクタイ
送る相手が大人の男性であれば「ネクタイ」という選択肢もあります。
大学合格や資格合格などのお祝いでは、実用性のあるネクタイも喜ばれます。
実用性を考慮すると、あまり奇抜なデザインは避けるべきでしょう。


相手の好みがわかっていれば、それに応じてギフトを選ぶことができますが、好みがわからない場合は万人受けするギフトを選びましょう。受け取る相手に寄り添ってギフトを考えることで、よりお祝いの気持ちを伝えることができます。

その他ギフト商品一覧はこちら

まとめ:気持ちを込めて合格祝いの電報とギフトを送ろう

合格祝いを贈る際は、気持ちを込めた電報メッセージと、相手のことを考えて選んだギフトをセットで贈ると、よりお祝いしたい気持ちが伝わります。
文例を利用すれば、しっかりとマナーを守った文章をすぐに用意できます。
ギフト選びに迷うこともあるかもしれませんが、相手に喜んでもらいたい気持ちを第一にギフトを選ぶのがおすすめです。


電報屋のエクスメールでは合格祝いにぴったりの電報台紙やギフト、またメッセージを作成するときに便利な文例集をご用意しています。お子様やご友人など身近で試験を受けられる方にとって人生の大切な節目となる合格をお祝いしたいという方は、ぜひご活用ください。
合格祝いの電報についてはこちら
入学・卒業・入園・卒園・合格・就職などの人生の新たな旅立ちをお祝いする電報・ギフト特集

あわせて読みたい記事

卒業式・卒園式
卒業式・卒園式は電報でお祝いしよう!オススメの電報と文例をご紹介卒業式や卒園式などのお祝いごとの際に、祝福や激励の気持ちを伝えるのにおすすめなのが電報です。今回は、卒業式や卒園式にオススメの電報…
入学祝い電報
入学・入園祝いには電報を送ろう!おすすめ商品と文例をご紹介親戚のお子さんやお世話になっている人のお子さんが入学式・入園式を迎える季節が近づいてきました。新たな門出に夢を膨らませている若者に、祝福と…
祝電台紙の選び方のポイント!おすすめの電報や人気商品もご紹介祝電を使えば、直接お祝いの言葉を伝えることができない場合でも、自分の気持ちを相手に伝えることができます。しかしひとくちに祝電といっても、さ…
この記事の筆者
電報屋のエクスメールは、結婚式の祝電、お悔やみの弔電、ご挨拶などの電報を、世界中どこからでも、日本と世界の120カ国にお届けします。

関連する記事

誕生日には花と一緒に電報を送ろう!誕生日におすすめのフラワーギフト紹介誕生日など、お祝いのときに送るものの代表例として「メッセージ」「花」があります。
今回は、誕生日にお祝いの気持ちを伝えるメッ…
健やかな成長を願う言葉でお祝いの電報を送ろう新しい命の誕生を祝う「出産(誕生)祝い」、そしてその子の成長を願う「初節句のお祝い」、そして毎年の「誕生日のお祝い」。子供の誕生や成長の瞬間…
友人の結婚式に送る電報の文例5選!定番からユニークなものまで電報がもっとも活躍する場面のうちのひとつが、「結婚式」です。晴れの門出をお祝いするために届けられる祝電は、昔から多くの人に利用されてきまし…
電報のお申し込みは電報屋のエクスメール!

エクスメールは、世界中のどこからでも、
日本と世界の主要120ヵ国へ、速やかに電報をお届けします。

お申し込みはこちらから